[Malody].mczファイルを手動で作る方法

malodyアプリ本体からエクスポートで.mczファイルを出力すると、文字化けし正しくエクスポートされないことがあります。

それを防ぐために、ここでは ファイル管理アプリから直接.mczを作る方法の説明となっております


まず、.mcz化したい譜面ファイルを探す
このようなファイルが並んでいる場所があるので、探しましょう。

ジャケットを適応させていれば、譜面ファイルと同じファイル内にジャケットの画像が入っています。


.mcファイルが複数あり、どれが.mcz化したい譜面ファイルか分からない場合
.mc となっている部分を .txt に変えます。
.txtにしたファイルを開くと、このような文字列が出てきます。
下線が引いてある所が、malodyアプリの譜面編集画面で設定したcreatorとversionになっていれば、作った譜面ファイルを確かめることができます。

.txtファイルのままでは、malodyが読み込んでくれなくなってしまうので、.mcファイルに戻しておきましょう。
いよいよ.mczを作る
この2つ以上のファイルを選択して.zipで圧縮しましょう
  • ​楽曲ファイル(〜.ogg)
  • 譜面ファイル(〜.mc)
  • ジャケ画ファイル
楽曲ファイルと譜面ファイルは必ず圧縮ファイルの中に入れてください
圧縮されたファイルの .zip の部分を .mcz に書き換えましょう。
これで完成です!!
これをDropboxなどのファイル共有ソフトで配布しましょう!

餅の部屋

malodyの譜面とか、 その他のDropboxリンクを貼るためだけの予定。 他にやる事できたらここに追記します いままで作ったmalody譜面の一覧ページ作りました

0コメント

  • 1000 / 1000